思いたって通信制大学に通うことにしました。 卒業するころには、夢幻のごとくとなっているんでしょうかね……。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
合同入学説明会にいってきました
卒業制作の指導のまえに、行って来ました
合同入学説明会。
11時スタートで11時5分くらいに会場入りしたんですが、
めっちゃ人がいる。
何なんだ、大盛況じゃん、知らなかったー。
合同入学説明会。
11時スタートで11時5分くらいに会場入りしたんですが、
めっちゃ人がいる。
何なんだ、大盛況じゃん、知らなかったー。
お目当てのK大のブースに直行したのですが、
すでに四人待ちでした。
そのあと、オンナノコが来て
カノジョの掛ける椅子すらなかったので
書類だけ渡すのが目的の私は
そそくさと退散しました。
(引き止められたけど、説明はメンドーだからいいや)
そのあと、来年の四月に行こうかな~と
思っている大学の説明を聞いたり
パンフを何冊か漁ってきました。
ただ、やりたいことが決まっていたり、
通信大学の経験者は、面談しても
話すことがないよね。
あ、K大は不備があったら連絡が来るらしい。
不備がなかったら、教材がすぐ送られるとのこと。
楽しみです。
すでに四人待ちでした。
そのあと、オンナノコが来て
カノジョの掛ける椅子すらなかったので
書類だけ渡すのが目的の私は
そそくさと退散しました。
(引き止められたけど、説明はメンドーだからいいや)
そのあと、来年の四月に行こうかな~と
思っている大学の説明を聞いたり
パンフを何冊か漁ってきました。
ただ、やりたいことが決まっていたり、
通信大学の経験者は、面談しても
話すことがないよね。
あ、K大は不備があったら連絡が来るらしい。
不備がなかったら、教材がすぐ送られるとのこと。
楽しみです。
PR
COMMENT