思いたって通信制大学に通うことにしました。 卒業するころには、夢幻のごとくとなっているんでしょうかね……。
[PR]
          ×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スクーリングと季刊誌と
          初めてのスクーリングがおわりました。
三日間、お疲れ様でした。
楽しかったです。
何よりも同じく通信で学ぶ方々と
いろいろ情報交換できたことが
良かったです。
              悩んでいた試験については
結局、2科目で申し込みました。
3日前までなら次試験の費用負担なく
キャンセルできることを
同学さんから伺ったので、
エイヤで投函しちゃいました。
自分で自分の首を絞めたかもしれないけど、
まぁ、なんとかなるでしょう。
スクーリングが終わり、家に帰ったら
ガッコーの季刊誌が来ていました。
あれ……? TOEIC IPの案内が
書かれておりませんぞ。
やはり、自分でしっかり
スケジュール管理しないと
ダメなんだよなー、わがガッコ。
そうそう、履修状況連絡表も同封されておりました。
習得単位/卒業単位 2 / 72
いやいや、分かっているけど先は長いよ。
                        
                                                                                   
          結局、2科目で申し込みました。
3日前までなら次試験の費用負担なく
キャンセルできることを
同学さんから伺ったので、
エイヤで投函しちゃいました。
自分で自分の首を絞めたかもしれないけど、
まぁ、なんとかなるでしょう。
スクーリングが終わり、家に帰ったら
ガッコーの季刊誌が来ていました。
あれ……? TOEIC IPの案内が
書かれておりませんぞ。
やはり、自分でしっかり
スケジュール管理しないと
ダメなんだよなー、わがガッコ。
そうそう、履修状況連絡表も同封されておりました。
習得単位/卒業単位 2 / 72
いやいや、分かっているけど先は長いよ。
にほんブログ村 ←参加しています。
PR
            COMMENT
           
        
  