思いたって通信制大学に通うことにしました。 卒業するころには、夢幻のごとくとなっているんでしょうかね……。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PC概論試験
E-learningでPC概論の試験を行いました。
結果は 合 格 でした。
(おめでとう、自分)
問題がなければ、後日
単位として認定されるはずです。
いやあ、初めての試験ということもあり、
また、E-learningは終末試験と違って
設題集のようなものがないため、
どのように出題されるかどうかも分からず
ドキドキでした。
試験前、試験に不合格となったら
どうすればいいんだ? と、学習のしおりを読み返すほど。
そうです、チキンなんです。
でもまぁ、受からなかったら、もう一回受験すればいいのさー♪
と、楽天的な気分になった隙に
えいや! で受験開始をクリックしました。
いゃあ、通信生って自分との戦いですね(←ちょっと違う)
次なる目標は連休ちゅうに
一本、レポートを書き上げること。
楽しんでやっていこうと思います。
また、E-learningは終末試験と違って
設題集のようなものがないため、
どのように出題されるかどうかも分からず
ドキドキでした。
試験前、試験に不合格となったら
どうすればいいんだ? と、学習のしおりを読み返すほど。
そうです、チキンなんです。
でもまぁ、受からなかったら、もう一回受験すればいいのさー♪
と、楽天的な気分になった隙に
えいや! で受験開始をクリックしました。
いゃあ、通信生って自分との戦いですね(←ちょっと違う)
次なる目標は連休ちゅうに
一本、レポートを書き上げること。
楽しんでやっていこうと思います。
にほんブログ村 ←参加しています。
PR
COMMENT