思いたって通信制大学に通うことにしました。 卒業するころには、夢幻のごとくとなっているんでしょうかね……。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
首の皮一枚
代休の日、
起きてからずっと頭の痛いのが治らず
シャワーを浴びてもすっきりしない。
風邪がぶり返しているのかなぁ
と、風邪薬を飲んで……
なんやかんやして、
「あ、レポート出しに行かなきゃ」と
思い出しました。
イチオウ、投函前にシラバス見返して
日付を確認……ん? 26日必着?
「ひっちゃく」ですと?
消印有効と間違えてた! ←致命的
起きてからずっと頭の痛いのが治らず
シャワーを浴びてもすっきりしない。
風邪がぶり返しているのかなぁ
と、風邪薬を飲んで……
なんやかんやして、
「あ、レポート出しに行かなきゃ」と
思い出しました。
イチオウ、投函前にシラバス見返して
日付を確認……ん? 26日必着?
「ひっちゃく」ですと?
消印有効と間違えてた! ←致命的
すぐさま、郵便局に走ったのですが
曰く、「明日? 県内どこから出しても
明日になんて間に合いませんよ」と。
マジか! ←自業自得
レポート書けてなくて落とすなら
諦めつくけど、
投函忘れて三年目やるのはゼッタイ嫌だ!
二年で卒業できないと、更に学費がかかるんだ~。
他の単位で代替……も、できなくないけれど
これは必修単位。
来年また同じ科目を受けるのも、ナサケナイ。
それにスクーリング費用だけじゃなく、
三日間の拘束がカナリ痛いのですよ。
よし、決めた。持ち込みだ。
このままガッコまで車飛ばそう、
明日は遅刻して会社に行こう!
と思ったのですが、
慌てて郵便局まで奔った車の運転が
「赤信号だけど無視しちゃいたい」
と、考えるなど大変キケンだったので
思いとどまり、午後から半休取りました。
どうせ、今週末も土日出勤だからいいよね。
(あ、信号無視はしませんでしたよ。念のため)
職場から車で直行する気満々だったのですが、
天気予報が雨だったので思いとどまりました。
というわけで、締切一時間前
ハンドキャリーにて
スクレポは無事受理されました。
普段15円の送料が一万円超のオバケだけど、
まぁ勉強したってことで。
帰り道、バケツをひっくり返したような大雨に。
公共交通機関を択んでよかった~。
判断力は鈍っていなかったみたい。
今回の教訓;
・どんなに忙しくてもスケジュールは毎日確認、進捗をメモ!
いつもやってることを
忙しさにかまけて
今回は全くやらなかったんだよなぁ……。
曰く、「明日? 県内どこから出しても
明日になんて間に合いませんよ」と。
マジか! ←自業自得
レポート書けてなくて落とすなら
諦めつくけど、
投函忘れて三年目やるのはゼッタイ嫌だ!
二年で卒業できないと、更に学費がかかるんだ~。
他の単位で代替……も、できなくないけれど
これは必修単位。
来年また同じ科目を受けるのも、ナサケナイ。
それにスクーリング費用だけじゃなく、
三日間の拘束がカナリ痛いのですよ。
よし、決めた。持ち込みだ。
このままガッコまで車飛ばそう、
明日は遅刻して会社に行こう!
と思ったのですが、
慌てて郵便局まで奔った車の運転が
「赤信号だけど無視しちゃいたい」
と、考えるなど大変キケンだったので
思いとどまり、午後から半休取りました。
どうせ、今週末も土日出勤だからいいよね。
(あ、信号無視はしませんでしたよ。念のため)
職場から車で直行する気満々だったのですが、
天気予報が雨だったので思いとどまりました。
というわけで、締切一時間前
ハンドキャリーにて
スクレポは無事受理されました。
普段15円の送料が一万円超のオバケだけど、
まぁ勉強したってことで。
帰り道、バケツをひっくり返したような大雨に。
公共交通機関を択んでよかった~。
判断力は鈍っていなかったみたい。
今回の教訓;
・どんなに忙しくてもスケジュールは毎日確認、進捗をメモ!
いつもやってることを
忙しさにかまけて
今回は全くやらなかったんだよなぁ……。
PR
COMMENT