忍者ブログ

思いたって通信制大学に通うことにしました。 卒業するころには、夢幻のごとくとなっているんでしょうかね……。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下線引くのも立派な学習ストラテジー
テキストやノートをカラフルに色でラインを引いたり、
ぐるぐる丸を付けたり、インデントを変えたり……、
暗記もせずに試験期間中に何やってるんだろう? 
と思ったことがありました。
まぁ、今でもやりますけどね。

とはいえ、それは「認知ストラテジー」という、
頭に入れるものの構造を整える、立派な学習なのだそうだ。

「認知ストラテジー」というのは
直接ストラテジーといわれるもののひとつで、
オックスフォードさんによるとそれ以外に、
暗記力そのものの「記憶ストラテジー」と
漢字が分からないとき、平仮名で書いたり別の語彙を使うような
「補償ストラテジー」っていうのがある。

で、直接があれば間接ストラテジーっていうものあって、
学習計画を立てたり、それを振り返ったりするのが
「メタ認知ストラテジー」といわれるものなんだそうだ。
目標や自分の問題点を把握することで、
認知力を間接的にアップさせているらしい。
いわゆるモニタリングってヤツですね。

そのほかに『俺ってスゴーイ』と自分を励ます
「情意ストラテジー」や、
分からないときは人に聞く「社会的ストラテジー」もある。

結構計画はたてるけど、自己評価はしないなぁ。
自己評価するためにもフィードバックが欲しいよ。
といっても、実際にフィードバックがあったところで
『人によって見かたはいろいろだぜ』と言って
意に介さないかもしれません。
あ、これは立派な「情意ストラテジー」ですね。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright ©  -- 日西 ひがにし ―通信制大学とつれづれ― --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]