思いたって通信制大学に通うことにしました。 卒業するころには、夢幻のごとくとなっているんでしょうかね……。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レポートできたら受験票が来た
何とか、4通目のレポートができました。
会社の暇な時間とか、
他の方のブログを読んでいたときも
レポートのネタを思いついては
メモメモしていたよ。
採点が早ければ、
そして、及第点が取れれば、
次回の試験に間に合います。
会社の暇な時間とか、
他の方のブログを読んでいたときも
レポートのネタを思いついては
メモメモしていたよ。
採点が早ければ、
そして、及第点が取れれば、
次回の試験に間に合います。
そして、きょう
ポストを覗いたら
来月の終末試験の受験票が届いていました。
受験票が届くと
試験やらなきゃって気がしますね。
とりあえず
先月末このブログで
レポート2本と宣言したことを
実行できて、ほっとひといき。
では、来月の予定を次のとおり掲げます。
以下、全て落としません:
・最低でもレポート1本
・はじめてのスクーリング
・はじめての終末試験
ホントは第三回試験のために
レポート2本と言いたいトコロですが、
無理はしないようにしよう。
ああ、
レポート2本目(予定)の参考図書を買わないと
レポートが書けないんだった。
買わねば。
ポストを覗いたら
来月の終末試験の受験票が届いていました。
受験票が届くと
試験やらなきゃって気がしますね。
とりあえず
先月末このブログで
レポート2本と宣言したことを
実行できて、ほっとひといき。
では、来月の予定を次のとおり掲げます。
以下、全て落としません:
・最低でもレポート1本
・はじめてのスクーリング
・はじめての終末試験
ホントは第三回試験のために
レポート2本と言いたいトコロですが、
無理はしないようにしよう。
ああ、
レポート2本目(予定)の参考図書を買わないと
レポートが書けないんだった。
買わねば。
にほんブログ村 ←参加しています。
PR
COMMENT