思いたって通信制大学に通うことにしました。 卒業するころには、夢幻のごとくとなっているんでしょうかね……。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
八月はダメ
土曜日曜とスクーリングでしたが、
茹だるような暑さでしたね。
冷房にあたり続けるのが苦手なので、
二日ともお昼ごはんはテラスで食べましたが
熱風がごうごう、うなっていました。
茹だるような暑さでしたね。
冷房にあたり続けるのが苦手なので、
二日ともお昼ごはんはテラスで食べましたが
熱風がごうごう、うなっていました。
あ、ちゃんとレポートも二通
持ち込みってヤツをしてきましたよ。
でも、八月の試験申し込みは、
結局出しませんでした。
とりあえず、準備はしてきたんですけどね。
出さなかった理由は三つ。
1. 翌週スクーリングで休みを取ることもあって
更に一日休みを取りにくい。
2. 試験の週は、卒業研究第一回の提出と
スクーリングレポートの締め切りと重なっている。
3. 八月は暑い! 外を歩くのがイヤだ。(エッ?)
一番大きい要因は「3」ですよ、「3」!
だってー、ガッコへ行くには
外に出なきゃいけないでしょう?
田舎暮らしなので、
人ごみがとても苦手ってこともあります。
暑さのやわらぐ10月まで待とう。
本命の予定を前倒しにしてでも
時間を作って試験を受けます。
持ち込みってヤツをしてきましたよ。
でも、八月の試験申し込みは、
結局出しませんでした。
とりあえず、準備はしてきたんですけどね。
出さなかった理由は三つ。
1. 翌週スクーリングで休みを取ることもあって
更に一日休みを取りにくい。
2. 試験の週は、卒業研究第一回の提出と
スクーリングレポートの締め切りと重なっている。
3. 八月は暑い! 外を歩くのがイヤだ。(エッ?)
一番大きい要因は「3」ですよ、「3」!
だってー、ガッコへ行くには
外に出なきゃいけないでしょう?
田舎暮らしなので、
人ごみがとても苦手ってこともあります。
暑さのやわらぐ10月まで待とう。
本命の予定を前倒しにしてでも
時間を作って試験を受けます。
←参加しています
PR
COMMENT