忍者ブログ

思いたって通信制大学に通うことにしました。 卒業するころには、夢幻のごとくとなっているんでしょうかね……。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

始めは神経質の如く、後は脱兎の如し
申請をしていた追加教材が到着しました。
三冊しか頼んでいないのに、
何この大きさ? と思ったのですが
うち二冊が「美麗、A4コート紙印刷」でした。
90K~125Kのマットコートだと思うけど、
最近業界とは縁がないから微妙。

表装や紙の選択が台湾や香港の本に近いです。
とっても分かりづらい譬えですね。スミマセン。

ダイレクトに言えば
テキストってことを忘れて、
うっとり眺められるってことですよ~。
わくわくしちゃいます。

とはいうものの、
まず片付けないといけないのは
必修科目群なんですよね。

文章論的な課題が残っているんだけど、
あまりやる気が出ないのよね。
でも、コレが終わらないと
最短卒業できないから、やらなきゃ!
……6月までには、うん。

教材配本される前の計画では、
一番最初に終える予定だったのに
テキスト科目必修のラスボスになろうとは
思わなかったよ。

最初は緻密に予定を立てるのですが、
実際の履修計画は
この日までにレポート一本終わればいいという
アバウトなものなので、OKなんですけどね。
え、履修計画ってそんなもんじゃないんですか……?
違うの?

今回配本分は、必修科目群を終えて
資格試験の勉強の合間に
うっとり楽しむ(?)つもりです。

にほんブログ村 通信大学生 ←参加しています
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 日西 ひがにし ―通信制大学とつれづれ― --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]