忍者ブログ

思いたって通信制大学に通うことにしました。 卒業するころには、夢幻のごとくとなっているんでしょうかね……。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心の断捨離・実行後
「捨てちゃえばいいんだ」
ということに気づいた結果、
あれだけ欲していたチョコレートや
炭酸飲料への執着がなくなりました。

メンタルの不思議。

私が捨てたのは、10月受けようと思っていた
資格試験と、G大の試験です。
資格試験は「再来年までに」
ガッコの試験は「地元で受けられる12月に」持ち越すことにします。

G大のオリエンテーションでは
「2月の試験は極力受けないように」
といわれたのですが、地元で受けられる試験が
12月と2月だけなんだから、そうは言われてもね~。

最初はガッコのアドバイスに従う気だったんですが、
どう考えたって地方民向けの内容ではないし、
スクーリングの後レポートが
テキスト科目のレポートと同じボリウムだから
年間学習予定が乱れに乱れる結果に。

2月の試験は受けない方向でっていうなら、
地方の試験を8月や10月に行うべき。
8月の試験だって、平日だけなんですもん。
社会人には盆前に休みを取るなんて無理ですよ。

それでテキスト科目の受講率が低いと
ガッコでは頭を抱えているというんだから
笑っちゃうよね。

結局、何が正しいか自分で
きちんと見極めなきゃダメって事で。
いろいろ難しいです。

現在のレポート進捗率、90%と80%。
来週の締切にはギリギリ間に合いそうです。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 日西 ひがにし ―通信制大学とつれづれ― --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]